Happy Min March 21日目「사람 /People」AgustD

バンタン
スポンサーリンク

 この曲はもともとジミンにあげる予定の曲だったらしい。

 イントロのガラスが鳴るような、木の筒が響きあうような美しい音色で目が覚まされるようで、ユンギの優しい声で包まれる。

 この曲はジミンが歌っても美しく、暖かくて少し危うい、優しい曲になっただろうし、ジミンverももちろん聴いてみたいけどユンギの曲になってよかった。というか、そうなる運命だったんだと思う。

 

 この曲の時に顕著なユンギの鼻で吸う小さな呼吸音も、セクシーで低い声も、なんだろう。奇跡的な合致だといつも思う。

 

 聴きやすい音色とメロディアスなユンギの歌い方とコーラスの女性の美しい声も、少しSeesawみを感じるけどSeesawとは全く違う。

 

「誰が人は知恵の動物だって言ったんだろうな

俺が見るに後悔の動物だって事は明らかだけど」

 どうやったらこんな言葉が出るのか。何を乗り越えてきたらこんなことを言って人の痛みを包み込めるのか。

 

 生きるって、無常だ。

 時に真剣なのが馬鹿らしいくらいに。

 ユンギがそう言ってくれるから、ここで歌ってくれるから、私たち彼のファンは顔を上げていられるんだと思う。

 

「君の平凡はむしろ俺の特別

君の特別はむしろ俺の平凡」

 彼らの生きる世界がうらやましくもなる。全く違う世界だとさみしくなることもある。

 そんな気持ちもお見通しで、彼はこうして安心させてくれる。

 「わかっているよ」と伝えてくれる。

 「それでいいんだよ」と。

 こんなに私の平凡を愛させてくれる曲があるだろうか。

 

 

 和訳はhttps://bts7suga-agustd.com/agustd-people-lyrics-jp-translation/からお借りしました。

 

イロのプロフィール

札幌出身。複雑な家庭環境で育ち、母親との不和や弟との生活に耐えられず家を飛び出し、演劇に没頭する日々を過ごす。

結婚後に田舎へ移住したことから適応障害を発症。孤独感と夫婦間のすれ違いに苦しみ、誰にも頼れない6年間を経験。

出産後にはコロナ禍が始まり、さらに困難な日々が続く中で、BTSの「Dynamite」のMVをきっかけに推し活をスタート。

推しを通じて新たな希望を見出し、SNSでの活動を通じてフォロワーを増やす。

自身の体験をオープンにする中で、悩み相談を受けるようになり、カウンセラーとして起業。その後、引き寄せの法則に本格的に取り組み、師・一条佳代先生との出会いを機にマインドコーチに転向。小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座の受講をきっかけに自身の講座を立ち上げ、年商1000万円を達成。

現在は毎月飛行機に乗って世界中を飛び回りながらマインド講座を主宰し、受講生の人生を輝かせ、お金にも人にも愛される人生になるサポートをしている。

◾️Instagram

 https://www.instagram.com/iroiroiro39/

◾️X(Twitter)

https://x.com/irohakataru

◾️公式LINE

https://lin.ee/rOmtFeI

バンタン
スポンサーリンク
シェアする
色々やっているので遊びに来てね♡
イロは今日も語る

コメント

タイトルとURLをコピーしました