BTSの供給、どこからみたらいいのかわからない問題

バンタン
スポンサーリンク

BTSにはまって最初に驚くこと第1位。

「コンテンツありすぎじゃない?????!!!!!!」

YouTube、VLIVE、ボンボヤージュ、in the SOOP、日本コンサートの円盤、dTVやTBSチャンネルで見られるコンサート映像、ドキュメンタリー番組、ドキュメンタリー映画…

VLIVEの中にも個人のVライブとタリョラバンタンがあったりYouTubeは動画が数えきれないほどあるしわけがわからないよー-!!!ってなっちゃうよね。

大丈夫。皆最初はそう。

現にARMY(BTSのファンのこと)になりたての頃は溢れるほどのコンテンツを次から次へと見れるものだから寝不足になるというのが定説。

でもこれだけコンテンツがあるというのは幸せなことじゃないですか。全力で楽しみたいじゃないですか。

 

なのでこの記事では

「BTSにはまったけど初心者だから映像コンテンツがありすぎてわけがわからない!!系統立てて理解したい!!」という方向けに主力のコンテンツを無料、有料も明確に表記してまとめてみました。

どこからスタートしようかなーと迷っている方、コンテンツありすぎて諦めた方(笑)、読んでいってくださいな。

無料:YouTube 「BANGTANTV」

BANGTANTV
This is the official YouTube channel of BTS. 방탄소년단 공식 유튜브 채널 입니다.

最初は最もとっつきやすいメディアでしょう。

誰でも無料で見られ、正直BTSを推す上でここだけ見てても十分という映像量。

MVも見られるしダンス練習動画も見られるし小ネタみたいな1分くらいのメンバーのかわいい動画から30分越えのドキュメンタリー仕立ての動画まで数百本。

正直漫画やゲームのオタクをしていた私は「無料でこんなに出すの意味がわからん!!!」って思ったものです。

 

とりあえずBTSにはまった人はまずこちらで好みの動画を探して見てみましょう。

MVをひたすら見て世界観に浸るもよし、ダンス練習動画を見てプロの技に感動するもよし、

ドキュメンタリーを見て彼らの人間性に触れるもよし、推しが決まったら推しメインの動画を血眼で探すもよし

BTSの魅力欲張りパック。

 

ただし公式YouTubeに日本語字幕がほぼ完全につくようになったのは2021年からだからそれ以前のものは公式日本語字幕はないに等しいです。自動翻訳使えば見られるけどちょっと見づらいね!!

この辺はファンが独自に日本語字幕をつけてYouTubeに上げてくれてるからそれを都度検索してみるしかないのが現状です。

 

HYBE LABELS
Welcome to the official YouTube channel of HYBE, the content hub for BIGHIT MUSIC, BELIFT LAB, SOURCE MUSIC, PLEDIS Entertainment, KOZ ENTERTAINMENT, ADOR, YX L...

こちらはBTSが所属する「HYBE」の公式チャンネル。

勿論BTSのMVも見られるし、他の所属アーティストの映像コンテンツも見られる。

YouTubeにあがってるって聞いたんだけどBANGTANTVで見つからないよーっていう映像はこっちにあります。

無料:VLIVE

https://vlive.tv/channel/FE619

そもそもVLIVEとは

VLIVEは、韓国のライブ動画配信サービスで、国内を拠点とする有名人が、ファンとのライブチャットセッション、パフォーマンス、リアリティショー、アワードショーなどのライブビデオをインターネット上で放送することができる。 

ウィキペディア

というサービスのこと。無料会員登録が必要。

 

メンバー個人のVLIVE

VLIVEのすごいところは、

「メンバーが個々人のタイミングでファンと交流するためにゲリラ的に配信をしてくれる」

という点。

YouTubeをはじめとしたあらゆるコンテンツは当然編集が入っているがこれはライブなのでアイドルとファンとのリアルタイムの交流。

運が良ければコメントを読んでもらうこともできる。というかBTSはめっちゃコメント読む。

ここまで来たか現代のファンとアイドルの交流。と最初は天を仰いだものだ。

「🔴〇〇がライブを始めました」という通知はいつくるかわからない。

心臓を鍛えられる。

 

BTSはとてもフレンドリーに、月に数回VLIVEを行ってくれることもある。

世界の大スターなのに、外国人ファンのつたない韓国語も読んでニコニコ微笑みながら交流してくれる。

配信時間も大体最低30分くらいと長い。

30分も推しがカメラを見つめながら話してくれるなんてこんなにありがたいコンテンツはない。

個人的に萌えコンテンツ圧倒的1位だ。

ちなみに字幕は配信後大体1日くらいでつくことが多い。こちらはファンがつけてくれたものも含めて過去の配信も全て日本語字幕がついている。

BTSの素顔をもっと知りたい!という方に強くおすすめする。 

 

 

Run!BTS

VLIVE、Weverse(後で解説する)で無料で見られるBTSの体当たりバラエティ番組。30分。

韓国語発音だと「タリョラバンタン」となるので通称「タリョラ」、「タルバン」。

どこかの放送局で制作されたものではなく、完全に自社制作バラエティだ。

現在休止中。155話あり、どれも個性豊かな企画で楽しませてくれる。

BTSの明るくて人懐っこく、笑いのためなら体を張る芸人魂を存分に堪能できるコンテンツ。

(そもそもBTSは元々恵まれた環境でデビューして活動を開始したわけではないので「できることは何でも全力でやる」ハングリー精神とサービス精神がいまだにすごい)

日本のバラエティ番組を見慣れていた私はこの「誰も傷つけない笑い」にとても驚かされたし、愛おしくて面白くて仕方ない。

 

特に最近のものでお気に入りのエピソードは

https://www.vlive.tv/post/0-21484839
https://www.vlive.tv/video/239031

EP.131、132「77分討論」 通称「水爆弾討論」

とんでもない量の水をかけられながらチームに分かれて討論する神回。

ビルボード1位歌手にかける水の量じゃない。正直討論の内容なんてどうでもいい。

水から逃れようとズルをするもの、人に水をかけて楽しむもの、暴走する水にカオスになって叫び続ける一幕もある。

絶対にあなたの想像の倍くらい世界のBTSが水かぶってるから見てみてほしい(笑)

 

https://www.vlive.tv/video/69154

EP.51 「走れ!バンタン 50回特集2部」

韓国の遊園地ロッテワールドでBTSが様々なミッションに挑戦する回。

被り物をするメンバーがかわいすぎるし、アトラクションを満喫するメンバーがかわいすぎるかわいさカンスト回だ。

個人的な見どころは「とにかく絶叫に弱いSOPE」「超人的な力を見せるグテ」「風船ガムが作れないナムジュン」です。

 

お笑いが好きな方、何も考えず推しを見て笑いたいよーという方に特におすすめ。

(番外編)Weverse

BTSの事務所、HYBEがNaverと共同で運営するSNS。

BTSメンバーが各自でアカウントを作り、Twitterのように画像付きで一言投稿したり、長文を投稿したり、ファンの投稿に返信をくれたりする夢のようなサービス。

アカウント作成と基本的な閲覧は無料で可能。BTSメンバーへ個人的なメッセージ形式の投稿もできる。

メンバーによってはかなりまめに返信をくれるのである意味VLIVEよりも距離の近いサービス。

 

無料映像コンテンツはVLIVEやYouTubeにあがっているものと重複するものが多いが、日本語字幕が微妙に違ったりする。写真などのコンテンツはここでしか見られないものも多い。

(ただしWeverseのコンテンツは全面転載不可)

Weverse経由でファンクラブに入れるしオフィシャルグッズも買える。

(その際は送料は韓国からかかるので要注意)

 

以下に記載する「BON VOYAGE」「BREAK THE SILENCE」「in the SOOP」をはじめとした有料コンテンツはWeverseからでないと購入・視聴ができないものが多い。

有料:コンサート映像

公式サイトで現在購入可能な円盤はSOWOOZOOのみ(DVDとBDあり)

Weverse Shop | BTS アーティストホーム
BTSアーティストホームで商品を簡単にチェックできます!

 

以下はWEB上で購入して各自のスマホやPC、TVで視聴可能

Weverseで購入可能:LOVE YOURSELF:SPEAK YOURSELFワールドツアー

Global Fandom Platform - Weverse

Magic shop、WINGSツアーソウルファイナル、2018 BTS PROM PARTY

Global Fandom Platform - Weverse

他様々なコンサート映像がdTV、TBSチャンネルで視聴可能。

私は「今日はこのコンサートが見たい!!」という時があるのでdTVを契約しています。

リニューアルのお知らせ|dTV(ディーティービー)【初回お試し無料】
【初回お試し無料】dTV(ディーティービー)は映画、ドラマ、アニメ、ライブ映像など多彩なジャンルの話題作が月額550円(税込)で楽しめる!他にも見逃し配信、バラエティ、韓国ドラマなどコンテンツが充実。ドコモケータイ回線でなくてもWEB登録で今すぐご利用いただけます!

 

ARMYになったからにはやっぱりBTSのコンサート映像は絶対に見ておかないといけない。

彼らのプロとしての実力の高さ、圧倒的なパフォーマンス力、求心力、全力の盛り上げ方を見てしまうと「絶対にいつかBTSのコンサートに行きたい!!!」と思わせてくれる。

 

彼らの芸人顔負けの面白さ、ほっこりさせてくれる可愛さは勿論、この圧倒的な実力の裏にあることをリスペクトとともにARMYは忘れてはいけないと思う。

 

個人的に必見なのはWINGSツアーソウルファイナル、SPEAK YOURSELFウェンブリー公演、SPEAK YOURSELFサンパウロ公演(dTVで視聴可能)

 

日本公演の円盤はAmazonや楽天で購入可能

有料:ツアー密着ドキュメンタリーシリーズ

BURN THE STAGEシリーズ:YouTubeプレミアムで視聴可能(TBSチャンネルでも放送歴あり)

ワールドツアー「2017 BTS LIVE TRILOGY EPISODE III THE WINGS TOUR」に密着したドキュメンタリー。

 

Global Fandom Platform - Weverse

BRING THE SOULシリーズ:Weverse、dTV視聴可能(TBSチャンネルでも放送歴あり)

BTSの世界ツアー「LOVE YOURSELF」に密着したドキュメンタリー。

彼らの舞台裏をぎゅっと詰め込んだ映画とより細かく彼らを追った全6話のDOCU-SERIESがある。

 

Global Fandom Platform - Weverse

BREAK THE SILENCEシリーズ:Weverse、dTVで視聴可能(TBSチャンネルでも放送歴あり)

BTSの世界スタジアムツアー「LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF」に密着したドキュメンタリー。彼らの舞台裏をぎゅっと詰め込んだ映画とより細かく彼らを追った全7話のDOCU-SERIESがある。

 

華やかなステージの裏にある血のにじむような努力と葛藤。世界に求められることで加速していく「BTS像」と自らの本質の間で妥協せずパフォーマンスに挑む彼らの等身大の姿が丁寧に描かれている。

過密スケジュールで体調を崩したり、怪我をしたり、わずかな空き時間にも楽曲制作をしたりする彼らの真摯なステージへの、ARMYへの向き合い方に「そんなに頑張らなくていいよ」とつい思ってしまいそうなほど、その姿は時に痛々しい。

だからこそ舞台の上で華やかに、解放されて命を燃やす彼らを一番近くで見られているような素晴らしいドキュメンタリーなので、BTSを愛する人には一度は見てほしい。

有料:BON VOYAGE1~4

シーズン1 北欧編

Global Fandom Platform - Weverse

シーズン2 ハワイ編

Global Fandom Platform - Weverse

シーズン3 マルタ編 

Global Fandom Platform - Weverse

シーズン4 ニュージーランド編

Global Fandom Platform - Weverse

Weverseで購入・視聴ができるBTSの体当たり旅番組。

シーズン4はdTV、TBSチャンネルでも視聴可能。

過酷なミッションがあったり罰ゲームがあったり派手なゲストが登場したりはしません。

外国の美しい景色を見て、彼らの目線での街ブラにまったりし、料理をしたりテントをたてたり運転したりいちいち大騒ぎなメンバーと一緒に旅行に行っているような気分になれるまったりコンテンツ。

旅を通して考え方が少し変わったり、関係性が深まったり、旅じゃないと聞けないような話が飛び出すのも魅力。

「彼らは普段こうして役割分担して生活しているんだ」と華やかな舞台上の姿とは違う「20代の男の子」のBTSがたっぷり見られます。

 

個人的にはMVで彼らの世界観に浸り、コンサート映像を見て、タリョラでガハハと笑った後に旅番組で癒されるのがBTSテッパンコース。永久機関。

生きていくのに必要な心の栄養素は大体ここでとれます(大袈裟)

 

ざっくり紹介

シーズン1:いきなり50分で荷造りしろと言われてテンパるメンバーがかわいい。パスポートなくし事件、迷子になるメンバー、まだまだ旅に不慣れなメンバーをハラハラ見守る母の気持ちになれます。

最後はPDとマネージャーから感動のお手紙も。

シーズン2:ハワイを舞台に大暴れするBTS。チームに分かれて行動し、チームごとに色んな事が起こります。個人的にはユンギテテの「もし喧嘩したら手をつなぐ」という約束をしてもなかなかかみ合わなかったコンビがかわいくて何度見たかわからない。

最後はメンバーからメンバー宛のお手紙。

シーズン3:美しい地中海の景色と美しいBTSメンバーに目の保養がとまらないシリーズ。ヨーロッパの街並みを散策するのがどこに行っても映えてお互いを撮りあうメンバーがかわいい。シーズン1と同じヨーロッパだが、だいぶスムーズになっているのが成長を感じて楽しい。

シーズン4:ニュージーランドの大自然をキャンピングカーで爆走するBTS。テントをたてたり釣りをしたり料理をしたりヘリに乗ったり羊を見たり天の川を見たり最も盛りだくさんなシーズン。

普段多忙を極めてこの頃には「世界のBTS」になっていた彼らが大自然の中で癒されている姿に力をもらえます。

有料:in the SOOP1~2

Global Fandom Platform - Weverse

Weverseで購入・視聴可能。シーズン1はdTV、TBSチャンネルでも視聴可能。

「日常と休憩その間」というコンセプトで森の中の一軒家で各自タイムテーブルを作成し、やりたいことをのんびり行う飾らない笑顔や日常から解放された表情に癒されるコンテンツ。

あえて「テレビ的な企画」を一切設けていないのでとにかく彼らが自然体。朝起きる瞬間からベッドに入る瞬間までやりたいことをやって食べたいものを食べて自由に過ごす姿を見られるファンにはたまらない作品。

ラーメンを食べてゲームして読書をして絵を描いてプロペラ機を作ってTVを見て皆で食事を作って話していやいやガチの休日密着TVじゃないか。そうなんです。休日密着TVなんです。

 

コロナ禍でコンサートも中止、思いがけず時間が空いた中どうやってすごしていたのか、ARMYに会えなくなって自意識はどう変わったかなどの話がぽろっとこぼれることもある。

シーズン2ではジョングクの愛犬、バムも登場し、ますます楽しい休日を満喫する彼らを見ることができる。

 

BTSを愛するようになってたどり着くところは「彼ら1人1人が大好き」だと思うんだけど、彼らの人間性、かわいらしさ、生活能力が一番見て取れるのがSOOPだと思う。

よって、個人的に「ARMYは最終的にSOOPに行きつく」と思っている。

ヒーリング効果抜群。

まとめ

ということで、私が思う「まず初心者の方がわけわからなくなりそう」なBTS映像系コンテンツをまとめてみました。

まだまだBTSコンテンツは無限にあります。過去のものまで遡ろうと思うと何年かかるんだというくらい。

映像に限らず画像や彼ら自身の言葉や曲を含めるとFCコンテンツとか公式TwitterとかLOGとかEATJINとかBLOGとかSoundCloudとか色々あるけれども。

まずは上記で紹介したものをおさえて、それから色々調べてご自身が楽しみたいものをセレクトされたらいいんじゃないかと思います。

 

もしも「これがよくわかりません!!」これについて教えてください!!などがあればコメントやTwitterでDMおまちしてます。

気に入っていただけたらTwitter等でシェアしてくれたらうれしいです。

 

素敵な推し活を❤

イロのプロフィール

札幌出身。複雑な家庭環境で育ち、母親との不和や弟との生活に耐えられず家を飛び出し、演劇に没頭する日々を過ごす。

結婚後に田舎へ移住したことから適応障害を発症。孤独感と夫婦間のすれ違いに苦しみ、誰にも頼れない6年間を経験。

出産後にはコロナ禍が始まり、さらに困難な日々が続く中で、BTSの「Dynamite」のMVをきっかけに推し活をスタート。

推しを通じて新たな希望を見出し、SNSでの活動を通じてフォロワーを増やす。

自身の体験をオープンにする中で、悩み相談を受けるようになり、カウンセラーとして起業。その後、引き寄せの法則に本格的に取り組み、師・一条佳代先生との出会いを機にマインドコーチに転向。小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座の受講をきっかけに自身の講座を立ち上げ、年商1400万円を達成。

現在は毎月飛行機に乗って飛び回りながら「SNSで夢を叶える」をテーマに、女性が自分の力を解放して自由に生きるためのセッション・講座を行っている。

◾️Instagram

 https://www.instagram.com/iroiroiro39/

◾️X(Twitter)

https://x.com/irohakataru

◾️TikTok

TikTok – Make Your Day

◾️公式LINE

LINE Add Friend
バンタン
シェアする
色々やっているので遊びに来てね♡
イロは今日も語る

コメント

タイトルとURLをコピーしました