イロさんにお悩み相談!①

お悩み相談
スポンサーリンク

イロはLINEで

「LINEお悩み相談」というのをやっています!!

そちらでは登録者さんからいただいたお悩みを毎週月曜日に回答しているんだけど、

そのお悩み解答を配信しっぱなしでどこにも残しておかないのももったいないな〜と思ったので

ブログにも載せることにしました〜〜❤️❤️

これからもちょくちょく載せていくね。

【LINEお悩み相談】

イロさんこんにちは

私の悩みは、どれだけ本を読んでも身につかないことです。

それなりな年数生きてきて、学生時代から悩みも沢山あり、

何とか解決策を探そうと昔から本を沢山読んできました。

 

小説から始まり、エッセイ、自己啓発、引き寄せ、家族関係、恋愛、哲学、思考術、時間管理術など、

「良さそう」なものは片っ端から読んでみました。

でも、何かが大きく変わった!と実感したことはありません。

その時はいいのですが、振り返ると結局元に戻っていたようなことばかりです。

それでも本を読むのは好きなのですが、たまに何のために読んでいるんだろうと思う時もあり、せっかく読んでいるなら生かしたいとも思います。

 

イロさんは沢山本を読まれていて、本に書いてあることを引用されたりもしていますが、どうやったら本を読んで知識を身につけることができるんでしょうか。

いつも楽しく拝見しています。ありがとうございます。

【回答】

ありがとうございます!❤️

 

これはねえ、あるわよね!

私もそんな時期が長かったけど、身につけるための方法は

「アウトプットする予定で読む」よ!!

 

ゲームやる人いるかしら?

攻略本を読んで「なるほど!」と思ったやり方があっても、

それを実践して「できた」という経験をしないと その知識って残らないし、できたことにならないよね。

 

読書も全く同じで、

最初から 「この本から得た知識を必ず行動に起こす」と決めて読むの。

でもそんな大袈裟なものである必要はなくて、

感想を必ずツイートすることにするとか、 ストーリーに上げるとか。

 

1番いいのは「誰かに説明するつもりで読む」!

「理解しよう」よりも 「理解して説明しよう」とした方が理解が深まるの。

1人で読んだ本の内容を説明してボイスメモに録音しておくと、

理解も深まるし、後で聞き返せて便利よ。

 

どんなことでも学習と実践はセットだから、

「これを学んだらどう実践するか?」を決めてからなんでも学ぶといいわよ❤️

こんな感じで毎週お悩みに答えてます。

こちら↓からLINE登録して

カウンセリングサロンiroha | LINE Official Account
カウンセリングサロンiroha's LINE official account profile page. Add them as a friend for the latest news.

LINE登録していただいて「LINEお悩み相談宛」で

お悩み送っていただければお答えするわよ❤️

 

コーチング30分無料体験もやってます!!

上記のLINEから 「コーチング 無料体験」と送ってね❤️

イロのプロフィール

札幌出身。複雑な家庭環境で育ち、母親との不和や弟との生活に耐えられず家を飛び出し、演劇に没頭する日々を過ごす。

結婚後に田舎へ移住したことから適応障害を発症。孤独感と夫婦間のすれ違いに苦しみ、誰にも頼れない6年間を経験。

出産後にはコロナ禍が始まり、さらに困難な日々が続く中で、BTSの「Dynamite」のMVをきっかけに推し活をスタート。

推しを通じて新たな希望を見出し、SNSでの活動を通じてフォロワーを増やす。

自身の体験をオープンにする中で、悩み相談を受けるようになり、カウンセラーとして起業。その後、引き寄せの法則に本格的に取り組み、師・一条佳代先生との出会いを機にマインドコーチに転向。小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座の受講をきっかけに自身の講座を立ち上げ、年商1000万円を達成。

現在は毎月飛行機に乗って世界中を飛び回りながらマインド講座を主宰し、受講生の人生を輝かせ、お金にも人にも愛される人生になるサポートをしている。

◾️Instagram

 https://www.instagram.com/iroiroiro39/

◾️X(Twitter)

https://x.com/irohakataru

◾️公式LINE

https://lin.ee/rOmtFeI

お悩み相談コーチング
スポンサーリンク
シェアする
色々やっているので遊びに来てね♡
イロは今日も語る

コメント

タイトルとURLをコピーしました