コーチングってなんなん?

コーチング
スポンサーリンク

こんにちは。イロです。

カウンセリングを始めてまだ3ヶ月位なんですけれども、最近コーチングを始めまして。

「イロさんカウンセラーなの?コーチングをやるの?どっちなの?なんかそんなにいきなりいろいろ始める人信用できない!!」

って思ってらっしゃる方もひょっとしたらいるかもしれないと思って今これを書いています。

 
まず結論から言うと、私は心理的に困っていることを抱えている方のお役に立てるなら、どんな形でもいいと思っています。
そもそも恥ずかしながら去年の9月にカウンセラーを始めた時に、私はコーチという存在を知りませんでした。

 

本当に今困ってて将来の事なんて全然考えられないっていう状態の方の役にも立ちたい。

とにかくこの辛さをなんとかしたい。私みたいに強迫性障害だったり、適応障害だったり、色んな症状が出てる方の役に立ちたいっていうのは変わらずあります。
しかし、私のお客さんで一番多いのが、

そういった具体的な症状・病名は無いけれども、なんとなく人生が空虚であるとか、目標がないとか、幸せな人生を送れる気がしない、自信が持てない、自己肯定感が低い、という方です。
そしてそれらの言葉は、普段私がSNSをやっている上でも多く見る言葉であったりもします。

 

そんな中で、カウンセラーとしての立場からアプローチするだけじゃなくて、コーチとしてコーチングという手法を使ってアプローチしてみて、一体どっちが私に合っていて、私がより多くの人に寄り添う形としていいのか、やってみたいと思いました。

よって、今年からコーチングもスタートすることにしました。

「自分のことを一緒に考えてくれる人が欲しい・未来の自分に興味がある・イロさんはなんだか楽しそうだし、そういう人のそばにいればうまくいくんじゃないか

今までは家族や推しにお金を惜しまず使ってきたけど、そろそろ自分のために使ってもいいんじゃないか」

という思いが芽生え始めている方は、ぜひ以下もお読みいただいて、まずは体験セッションにお申込みいただければと思います。

コーチングで目指していること

辛い状態、症状に寄り添って、話を聴く存在でもい続けたいし、

それだけじゃなくて、何かができたら「できたよ!」って真っ先に報告して褒めてもらいたいと顔が浮かぶ人でありたい。

私は、せっかく何かを頑張っても、頑張った先で褒めてくれる人が一人もイメージできなかったら、頑張り続けるのは難しいと、経験を通して強く感じています。

 

私にコーチングを教えてくれている先生の夢が、

「日本人一人につき一人コーチがいる世界にしたい。困った時、道に迷った時、いつでも相談できて、自分の道を理解して伴走してくれる人がいる世の中にしたい」というビジョンのもと、活動されている人で、

それに強く賛同しているというのもコーチングを始めた大きな要因です。

何かができた時、困った時、真っ先に私の顔が浮かんで、「イロさんに相談したい、報告して褒めてもらいたい」って思ってもらえたら最高だなって思ったんです。

そこに、特にメンタルの不調はないし、とか、カウンセラーさんだから困った症状がある人じゃないと相談しちゃいけないのかなって思ってもらう必要はないよ、と思ったので、コーチングという形で間口を広げたかったんです。

カウンセリングとコーチングの違い

カウンセリングとコーチングの違いは、色んな意見があると思いますが、モニターさん募集の記事でも書いたように

カウンセリングは過去・現在を癒し、マイナスをゼロに戻す(ニュートラルな位置にする)ことを目指すもの。

セッションのペースは当サロンの場合は基本的にクライアントに委ねます。

2週に1回の方もいれば、月1回、2カ月に1回、思い立った時に時期は気にせず申し込んでいただく、今のところなんでもOKです。

内容は、論理療法、認知行動療法などの心理学、脳科学、マインドフルネスの考え方を用いてカウンセリングを行っています。

 

コーチングは未来に向けて現在からプランを立てていき、マイナスからプラスにするというもの(プラス・ポジティブを目指す)という風に考えていただければいいと思います。

先述した私の先生が用いている心理学・脳科学を用いた12回のコーチングメソッドを使って(今後私流に改定していくつもりですが)行います。

月に1回または2回コーチングを行います。スケジュールは都度相談し、全12回のコーチングを実施します。

12回の理由は、考えを変え、習慣化するには最低半年がかかるということ、

1回2回ではどうしても著しい変化は難しいという理由からです。

 

という差がありますが、実際お話しする内容はさほど変わらないと思います。

コーチングでも過去の話をすること、過去の傷を癒す、考えの癖をとるということは必ず行います。

「過去と向き合って自分を今を変えたい、しんどくて未来までは考えられない、スケジュールもあまり決められたくない」という方はカウンセリング、

「過去・現在と向き合って未来を変えたい!スケジュール立ててもらって学びのプログラムがあった方が安心!」という方はコーチングを利用してください。

今後のビジョン


さらに言うと、

これから先も私はこういう風にどんどん新しいことをやっていくと思います。

その都度人を巻き込んで予約をしていただいたり、体験をしていただいたり、実際契約をしていただいたりしながら、本当に自分がやりたいこと、やれる事を見つけていくんだと思います。
人を付き合わせてやるのはどうなんだって思う方がいらっしゃると思うんですが、

そういった方はとりあえず、私のやっている事を何ヶ月か見ていただいて、納得いただいてから、

もし縁があれば利用していただければと思いますし、そういうのがどうしても信用ならないなという場合は、利用されないほうがいいと思います。

 

何度もお伝えしているように、私はカウンセリングに関しても臨床心理士、公認心理士という国家資格は持っていません。

なのでその点でも信用ならないと言う方は当然いらっしゃると思います。

さらにコーチというのは国家資格が存在せず、私も知らなかったようにまだ社会的認知度がカウンセラーに比べてもさらに低いです。

 
ですが、私が立ち直ってきた理由というのは、

すぐ近くにユンギがいてくれて、彼が私の心の中で私に寄り添ってくれたからというのが1番大きな理由です。

彼が私にしてくれていたことってカウンセラー的なことではなくて、どちらかというとコーチに近いと思ったんです。

 
人生を伴走してくれる人、という位置に彼はいます。
そして私も皆さんと伴走していって、皆さんが目標達成していく姿、自分の望む人生に近づける姿にたどり着けるお手伝いができたらいいと思います。

何より「イロさんこれできたよ。こういう幸せを見つけられたよ」っていう時に、最初に報告できる人でありたいなぁと思ったんです。


自分で自分なりに努力を重ねてやっと手に入れたひとかけらの成功を誰ともシェアできないという辛さは私がよくわかります。
その時にせめて誰か1人、頑張ってきた軌跡を見てくれていて、一緒に心から頑張れる人がいてくれたらと思うと、

人生ってあんまり悪いものじゃないなって、私はコーチングを通してまだ短い期間ですけれども、思ったんです。

で?イロさん何ができるの?

最後にこの点だけは重ねてお伝えしておきたいんですが、

私も現在先生について教えていただいている身です。

なので、先生曰く「アツアツのうどんを今イロちゃんが食べているとするでしょ?そのうどんを食べているという学び・経験をアツアツのままモニターさんにお届けしますよ!ってこと」です。

本当にこんな感じ。

なので、経験豊富で企業コーチングとかスポーツコーチングとかバリバリにやってらっしゃる方にある程度お金かかってもいいからコーチングをしてもらいたいっていう方にはハッキリ言って不向きです。

私と一緒に成長していって、私も今学んでいる最中なので、何かあれば先生に確認をして、コーチングを教える、教わるってどんな感じ?という初めての経験を一緒に楽しんでいただける人を募集しています。

豊かな経験、何を言っても確かなことを返してくれる人を求めている方にとっては私は力不足ですが、

等身大の、自分に近い存在だけど、共感してくれて、一生懸命学んでいる途中で、コーチと一緒に成長していきたい!という方には大変おすすめできます。

あと今単純にモニター期間で安くしているので「試しにコーチングをお願いしてみたい」という方もお得よ!!!(笑)

まとめ・お申込み

ということでここまでお読みいただいて、

「ひとまず体験セッションを申し込みたい!」と思っていただいた方はぜひ以下からお願いします。

体験セッションしたからコーチング契約しなきゃいけないとか一切ないのでお気軽に。

オンラインカウンセリング予約 | コーチング・カウンセリング サロンiroha
「今日から人生を変える」をテーマに、自分を苦しめる思考のクセから抜けて、自分で人生をコントロールするための心のケア、実生活での提案をさせていただきます。

こちらからカウンセリングの予約もできるので、

「コーチングとカウンセリングの違いを見て、私はカウンセリングを受けたいな」と思っていただいたら、いきなりカウンセリングにお申込みいただいても大丈夫です。

 

何か質問等ありましたらLINEからお願いします。

LINE

一緒に頑張っていきたい!と思っていただける方、

「イロさんと一緒に成長したい!」と思って下さる方、

今なーんにも決まってなくても大丈夫なので、お気軽にね❤

コメント

タイトルとURLをコピーしました